国立大学法人筑波技術大学 筑波技術大学は視覚障害者?聴覚障害者のための大学です。

お知らせ

  • 2025年7月24日
  • 大学

筑波技術大学の広報戦略を検討するためのアンケート回答のお願い

WEBアンケートご協力のお願いと書かれたチラシ

国立大学法人 筑波技術大学は、多様な学びを支え、一人ひとりの可能性を広げる大学として発展を続けています。現在、より良い未来に向けて広報戦略を検討する取り組みを進めています。
このアンケートは、「筑波技術大学がどんな大学であるべきか」、「社会にどんな価値を提供していくのか」を調査するためのものです。この調査を通して、大学の魅力や強みをより多くの人に伝え、未来の発展につなげていきたいと考えています。
この取り組みを進めるにあたり、学生?卒業生?教職員?企業?地域の方々など、筑波技術大学と関わりのある皆さまのご意見を、ぜひお聞かせください。いただいたご意見は、筑波技術大学の発展のために大切に使わせていただきます。皆さまの貴重なご意見をお待ちしております。

筑波技術大学 学長?石原保志
筑波技術大学 広報室

回答方法

以下のリンクからアンケートにご回答ください。? 所要時間は約5~10分です。?
https://forms.gle/PNwzwL9RajEWK1Zv8
※手話で回答をされたい方、点字で回答されたい方は、お手数ですが問い合わせ先までご連絡ください。

回答期限

2025年10月31日まで

問い合わせ先

筑波技術大学 大学戦略課 広報担当
Tel.: 029-858-9311
E-mail: kouhou[at]ad.tsukuba-tech.ac.jp(※[at]は@に置き換えてください)

(広報室/2025年7月24日)